【米国株】資産1,000万円(評価額)達成!

こんにちは!ぽんちゃんです。

 

ほったらかしで運用している米国株の評価額が1,000万円に達しました。

 

投資詳細

 投資歴:4年4ヶ月(2017年5月~)

 投資口座:一般NISA

 投資元本:月6万円のおこずかい

 投資総額:390万円

 評価益:624万円

 資産評価額:1014万円(2021/9/30現在)

 最高評価額:1051万円(2021/9/27)

 

f:id:PONPANJP:20211002002309p:plain

 

390万円の投資総額に対して624万円の利益は、プロの投資家でもなかなか出せない成績だとIFAの友人に褒められました。

個人投資家の9割が負ける投資の世界でいきなりここまでの好成績を出せるのは異常なんだそうです。

 

 

思い返せば当時、投資を始めるにあたって株式市場について色々と検索したのですが、

 

 ①米国株市場は世界の株式市場の半分を占めている。

 ②2050年の人口はアメリカ5,000万人増加の3億8,000万人。対して日本は2,000万人減少の1億500万人と予測されている。

 ③平均年収は日本人430万円に対してアメリカ人は690万円(1.5倍以上)

 ④アメリカの物価は上がるが、日本はほぼ平行線。

 

等の情報を知ることができ「米国株市場」を選択しました。

 

今思えば「何の株を買うよりどの国の株を買う」から入ったことがターニングポイントだったと思います。

 

投資当初から日々集計している株価指数の増減と比較すると

f:id:PONPANJP:20211003210653p:plain

「アメリカ市場」を選んだことは間違っていませんでした。

 

そんな市場頼みの素人投資ですので、株を売った経験は4年4か月間で5回(持ち株の半分まで)しかありません。

買ったらほぼ保有し続けるスタイルです。

 

投資は難しいイメージでしたが「米国株市場で株を買って保有し続けるだけ」で1,000万円(評価額)が達成できましたので、引き続き「市場の力」「継続の力」「複利の力」といった初心者でも平等に使える力に頼って継続していきます。

 

最後に保有銘柄の詳細をつけて終わります。

銘柄 株数 取得価額 評価額 損益額
配当金あり $24,336  $37,635  155%
QQQ 40 $5,541 $14,318  $8,777
RDS-B 120 $5,980 $5,312  -$667
MO 130 $5,002 $5,918  $915
ABBV 60 $4,107 $6,472  $2,365
PM 30 $2,252 $2,844  $592
PG 10 $780 $1,398  $618
SWCH 50 $525 $1,270  $745
GE 1 $149 $103  -$46
配当金なし $9,873  $42,506  431%
TSLA 35 $1,810 $27,142  $25,331
GOOG 1 $976 $2,665  $1,689
AMZN 1 $950 $3,285  $2,335
UBER 50 $1,750 $2,240  $490
HUYA 60 $1,366 $500  -$866
SQ 10 $850 $2,398  $1,548
TWLO 5 $400 $1,595  $1,195
SNAP 15 $165 $1,108  $943
NNDM 100 $795 $564  -$231
AMRS 70 $731 $961  $230
TRIT 8 $80 $47  -$33
PLTR 50 $1,135 $1,202  $67
UBX 100 $548 $300  -$248
MRNA 20 $4,000 $7,697  $3,697
SKYT 30 $626 $816  $190
キャッシュ     $1,043   
合計   $40,518 $91,199   
        ↓  
    日本円換算  
    ¥111.27  ¥10,147,687 

 

 

情報は「事実」か「意見・感想」のどちらかです。

事実を元に自分なりの意見や信念を持って投資を楽しんでください。

投資は自己責任でお願いします。  

 

 

治安が良くて物価の変わらない日本に住みながら米国株を買うのが最強だと思うぽんちゃんでした。