ダイソンを分解して水洗いしました。【V6 Fluffy】

こんにちは!ぽんちゃんです。

 

ダイソンのコードレス掃除機を分解掃除しました。

機種は2016年に購入した「Dyson V6 Fluffy」

 

分解掃除はメーカー非推奨で保証の対象外となってしまいますので、参考にされる方は自己責任でお願いします。

 

ダイソンの分解掃除のポイントは3つです。

  • 内部にはホコリがかなり溜まっている。
  • 『トルクスドライバー(T8)』が必須
  • オキシクリーン漬けと相性が良い

 

 

 

必要な道具

f:id:PONPANJP:20200203211308j:plain

分解掃除は「サイクロン部分」と「モーターヘッド」の2か所にわけて行います。

分解に必要な道具

  • サイクロン部分:トルクスドライバー
  • モーターヘッド:トルクスドライバー・プラスドライバー

 

 

サイクロン部分の掃除

最初に「モーター部分」と「サイクロン部分」をセパレート

f:id:PONPANJP:20200203211333j:plain

白いC型のワッカをつまむだけですので専用道具がなくても外れます。

 

サイクロン部分を分解します。

f:id:PONPANJP:20200203211355j:plain

メッシュの部品はツメで固定されているのでマイナスドライバーや竹串を使って外します。

 

分解中は謎の粉ホコリがボロボロを落ちてきます。

f:id:PONPANJP:20200203211408j:plain

スプーン3杯分くらいは余裕で出ますので、マスクをした方が良いです。

私は別の掃除機でホコリを吸い取りながら作業しました。

 

サイクロン部分にはトルクスドライバー(T8)でしか開かないネジが計11個使われています。

f:id:PONPANJP:20200203211433j:plain

11個のうち5個がこの最初の部分

外したネジは無くさないようにしましょう。

 

内側のホコリが凄いです。

f:id:PONPANJP:20200203211501j:plain

f:id:PONPANJP:20200203211510j:plain

ゴムでかぶさっているだけなので、真上に引っ張って抜きます

 

f:id:PONPANJP:20200115161641j:plain
この状態になったらトルクスドライバーの準備

 

最後のネジ6個を外します。 

写真はネジを外して分解した状態です。

f:id:PONPANJP:20200203211532j:plain

青い丸の部分にネジ頭があります。

狭い場所ですので赤い丸で位置を予想して見つけてください。

手前の2つのネジだけ短いネジを使っていますので組み立てる際に間違えないように。

 

ネジ付けされていた右下の赤いパーツが出てきます。

f:id:PONPANJP:20200203211615j:plain

この赤いシートは外せます。真ん中の部品を外すと黒いシートが出てきますので外して洗いましょう。

 

外した部品を洗面所に持っていって軽く水洗します。

f:id:PONPANJP:20200203211634j:plain

温水を溜めてオキシクリーン漬けにしてしばらく放置(写真無し)

 

オキシクリーン漬けが終わったらしっかりとすすいで乾燥

f:id:PONPANJP:20200115161812j:plain
除湿機で乾燥中。クリアビンもゴムパッキンを外してオキシクリーン漬けしました。

 

 

モーターヘッド部分の掃除

モーターヘッド部分にはトルクスドライバー(T8)でしか開かないネジが計9個プラスドライバーで開けるネジが1個使われています。 

 

モーターヘッドはゴミを吸い取る部分なので相当汚れています。

f:id:PONPANJP:20200203211706j:plain

スキマから入り込んだホコリが内側にビッシリ

 

 

モーターヘッドを裏返して最初にローラーを抜きます。

f:id:PONPANJP:20200203211821j:plain

赤い丸のロックをコインで90度回せばサイドカバー(右)が外れます。

 

 

トルクスドライバーで4か所を外します。(赤い丸部分)

f:id:PONPANJP:20200203211842j:plain

計9個外すトルクスドライバー(T8)でしか開かないネジのうち、ここの4個だけ背の高いネジが使われています。

 

両サイドのネジを外します。

f:id:PONPANJP:20200203212041j:plain

サイドの2か所のネジもトルクスドライバーを使用(赤い丸部分)

 

何故か青い丸部分1か所だけプラスドライバーを使います。

f:id:PONPANJP:20210131174442j:plain

ここのネジは外すと部品がバラバラになって焦るので、正解の写真を残しておきます。

 

 

これでサイドカバー(左)が外れるようになりました。

f:id:PONPANJP:20200203212706j:plainf:id:PONPANJP:20200203212553j:plain

サイドカバー(左)を外してトルクスドライバーで(赤い丸部分)を両サイド計2か所外せば吸入口のパーツが取れます。

 

吸入口のパーツが外取れました。(写真は掃除済み)

f:id:PONPANJP:20200203212741j:plain

このパーツも分解できるのでトルクスドライバーで計2か所のネジを外します。(赤い丸部分)

 

f:id:PONPANJP:20200203212848j:plain

写真は掃除済みですが結構汚れています。

 

 

これでモーターヘッドが全部バラせました。

f:id:PONPANJP:20200203212911j:plain

 モーターが付いている部品は濡れると故障するので乾拭きだけにします。

 

それ以外はオキシクリーン漬けにしてしばらく放置

f:id:PONPANJP:20200203212928j:plain
オキシクリーンのpHは11

手の届かないところにある頑固な汚れでも浮かせて簡単に落とすので、こういった時に重宝します。

 

 

ローラー部分も汚れているのでオキシクリーン漬けにしてしばらく放置

f:id:PONPANJP:20200115161942j:plain

オキシクリーンだと揉み洗いだけでも汚れが落ちます。

 

ビフォア

f:id:PONPANJP:20200203212950j:plain

 

 

アフター

f:id:PONPANJP:20200203213000j:plain

しっかりとすすいで乾かします。 (除湿機で室内干し)

 乾燥後は毛が固まっているので揉んで毛羽立たせましょう!

 

 

f:id:PONPANJP:20200203213017j:plain

分解した順に組み立てて掃除終了

 

最後に

分解掃除はメーカー保証の対象外になってしまいますが、新古品かってくらいキレイになりますので個人的には満足しています。

特に部品の掃除はオキシクリーン漬けと相性が良くて、手の届かない場所にあるホコリも簡単に落としてくれます。

分解で使用するトルクスドライバー(T8)はダイソン以外で使ったことはありませんので、使用しなくなった古い機種を復活させたい時や、オークションに出品したい時なんかにチャレンジしても良いかもしれませんね。

 

ぽんちゃんでした。

使用したトルクスドライバー

 

使用したセパレーター

 

頑固な汚れも簡単に落とすオキシクリーン</p