トイレにシリコーンを塗って撥水コーティングしてみた【シリコーンKF96】

こんにちは!ぽんちゃんです。

 

梅雨で家に引きこもっていても勿体ないので、トイレに撥水コーティングしてみました。

 

実はトイレの撥水コーティングは今回が初めて。上手くいけば良いのですが

 

撥水加工前の水アカ除去

まずは普通にトイレ掃除をしてから水アカの除去作業に移ります。

水アカはアルカリ性なので酸性のクエン酸(pH値2)で中和させてから始めると効率が良いです。

 

トイレタンクの上皿(手洗い部分)

気づくと水アカで汚れてるトイレタンクの上皿(手洗い部分)

f:id:PONPANJP:20200115163217j:plain

ビフォア

 

アフター

f:id:PONPANJP:20200203220404j:plain



家のトイレタンクはプラスチック製で手加減がわかりませんでしたが今回、以下の工程で水アカを除去しました。

 

水アカ除去の工程

  1. 事前にクエン酸水をかけて中和させておく
  2. 強化プラスチック用のダイヤモンドパッドで磨く
  3. それでも落ちない頑固な水アカは爪でガリガリ(キズに注意)

ダイヤモンドパッドでも落ちない頑固な水アカは爪でガリガリしたら簡単にポロッと剥がれました。爪て!(自己責任でお願いします。)

 

 

便器の水アカ除去

便器の水アカ除去は10年使用して今回が初めてです。

f:id:PONPANJP:20200115163305j:plain

水アカは出水口から下に向かって多く出来ていました。

 

便器(陶器製)の水アカ除去の工程

  1. 事前にクエン酸水をかけて中和させておく
  2. 水を紙コップですくって水位を下げてから作業を開始
  3. 陶器用のダイヤモンドパッドで磨く
  4. それでも落ちない頑固な水アカはマイナスドライバーでガリガリ(キズに注意)

ほとんどの水アカはダイヤモンドパッドで落とせましたが、水が出てくるところの水アカが頑固でマイナスドライバーで削って落としました。(自己責任でお願いします)

 

 

撥水加工

水アカが取れたら「シリコーンKF96」で撥水コーティング

f:id:PONPANJP:20200115163357j:plain

コスパ最強の撥水・ツヤ出しでお馴染みの「シリコーンKF96」

シリコーンが手に付くとツルツルと滑って物とか持てなくなりますので、溶剤用スプレーに入れて使うとかなり楽です。

 

シリコーンをショップタオルで伸ばしながら塗っていきます。(少量でも結構伸びます。)

f:id:PONPANJP:20200115163423j:plain

シリコーンだけだとムラが凄いので、水で濡らすと滑りが良くなります。  

 

 

トイレタンクの上皿や便器にシリコーンをムラなく塗ったら終了

f:id:PONPANJP:20200115163619j:plain

実際に水を流すと吸い込まれるように排水穴に入っていきます。

 

 

見にくいので上皿を洗面台に置いて撥水チェック(水を流しっぱなしにした状態です。)

f:id:PONPANJP:20200115163446j:plain

10年使用しているトイレタンクの上皿ですがシリコーンを塗るだけでここまで撥水が復活しました。

ビバ!シリコーン!

(画像はありませんが便器も水を弾いています。)

 

 

コロコロと撥水していて入居当時のトイレを思い出しました。

この状況が続くのなら水アカは付きませんので、しばらく様子を見ようと思います。

 

 

最後に

もともと白化した黒樹脂の復活やバイクの撥水用として購入していた「シリコーンKF96」でしたが、トイレにも使えるんじゃないかと思い今回使用してみました。

WEBで検索してもトイレに使用したという記事が見つかりませんでしたので、もしかしたらあまり効果が無いのかもしれません。

撥水が続く限り水アカは付きにくいと思いますので、しばらくはトイレットペーパを使ってシリコーンを馴染ませて様子を見ていこうと思います。

最後に今回使用したグッズを紹介します。

 

 

ぽんちゃんでした。

 

 

水アカ取り掃除に一石を投じたダイヤモンドパッド

強化プラスチック以外にもお風呂場や洗面台にも使えます。 

 

諦めがちな白く劣化した黒樹脂なんかも簡単に復活します。シリコーンは屋内外に使えますのであると重宝します。

 

シリコーン洗車で有名なシリコーン師匠も使っている有機溶剤系のスプレー

1ストロークで1ml出ます。