こんにちは!ぽんちゃんです。
来月(8月)はコストコの決算月です。
コストコは小売りであまり利益を出さないスタイル*1ですので、決算月は「うそでしょ!?」ってくらい値下げされた商品に出会えることがあります。
今回はコストコ「値札カード」の簡単な見方と、ECサイトの価格比較アプリを紹介します。
値札カードの「暗号」
コストコ好きには有名ですが、商品の値札カードには「暗号」が隠されています。
この「暗号」を知っておけば陳列されている商品の状況が簡単にわかりますので知らない方は覚えておきましょう。
値札カードの右上のマーク
「*」・・・今ある在庫で終了(次回入荷しない)
「+」・・・次回入荷未定
「I」・・・インフォメーション(商品近辺に説明書あり)
「*」や「+」マークは値引きされている事が多いので併せてチェックしてみましょう。
販売価格の下二桁
価格の下2ケタ(10円と1円の位)にも「暗号」が隠されています。
「77円」・・・すでに値下げしている商品(877円、777円、1,577円等)
「66円」・・・その店舗独自の特別値引き(らしい)
下二桁ゾロ目の価格を見かけたら値引き確定ですので要チェックですね。
アプリを使えばその場でネット価格との比較ができる
店頭購入でありがちな「しまった!ネットで買った方が安かった!」
は価格比較アプリを使えば簡単に回避出来ます。
私は
「最安値サーチ ー 複数のECサイトをまとめて検索」
「amacode」
というアプリを使ってECサイトとの価格を比較しています。※アンドロイドスマホです。
どちらもスマホのカメラで商品のバーコードを読み込むだけの簡単操作です。
「最安値サーチ ー 複数のECサイトをまとめて検索」
バーコードで読み込んだ商品をアマゾン、楽天などから見つけて価格が安い順に表示してくれます。
「amacode」
転売屋さん(せどらー)に人気のアプリです。
バーコードで読み込んだ商品の相場や過去の値動きが確認できます。
これらの価格比較アプリを使えば「衝動買い」の失敗を大幅に回避できます。
コストコの場合は安くて、逆に「衝動買い」をあおる形になるかもしれませんが・・・
※アプリのリンクは控えますので各自で検索してみてください。
最後に
買い物は欲しい物を安く買うのが基本です。
安さに目移りして欲しくもない物を衝動買いしないようにしましょう。
ぽんちゃんでした。
*1:2018年度の最終的な純利益は会費収入と同額の31億ドル。コストコは会費で儲けるスタイルです。